ふりがなをつける
読み上げる
背景色
白
青
黒
文字サイズ
小さく
標準
大きく
消防出動情報
いざというとき
消防組合の紹介
講習・資格試験
申請・届出
公表・広報
組合議会
HOME
›
消防組合の紹介
›
警防課
警防課
新着情報
2025年8月6日
お知らせ
警防課
お知らせ
あなたの命を守るマイナ救急
2025年7月18日
お知らせ
警防課
お知らせ
救急医療週間に伴うイベント「救急フェア」を開催!!
2025年6月19日
お知らせ
警防課
お知らせ
大学・専門学校生の救急同乗実習について
2025年5月14日
お知らせ
講習・資格試験
警防課
お知らせ
令和7年度 応急手当普及員講習を実施します!
2024年9月8日
警防課
トピックス
管内事業所のデジタルサイネージで広報を実施
救命救急
お知らせ
「救急質問コーナー」を更新しました!
突然の病気やケガで困ったら
#7119 救急安心センターおおさか(24時間対応)
救急蘇生法(心肺蘇生法など)のページ
AEDとは?
予防救急
応急手当普及員講習を実施しました
第48回消防救助技術近畿地区指導会に出場しました
消防職員が署外へ出向いての普通救命講習のご案内
熱中症にご注意ください!
「救急フェア」大盛況!!
第9回大阪府下警防技術指導会に出場しました!
小学校で「防火防災」・「応急処置」の授業を行いました!
消防車両安全運転訓練を実施
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う119番通報時の対応について
救急隊員等の感染防止対策について
冬の入浴「ヒートショック予防に全集中!」
令和4年度第2回救急研修会を開催しました!
令和5年度救急技術練成訓練を開催!
令和7年度 応急手当普及員講習を実施します!
緊急消防援助隊 PR 動画(大規模災害発生時の消防活動映像)の公開
救急出場が増加しています!
オートショックAEDについて
市民の皆様への、より質の高い救急医療サービスを目指して
第9回大阪府下警防技術指導会に出場しました!
令和4年度第2回救急研修会を開催しました!
救急医療週間に伴うイベント「救急フェア」を開催!!
クールネックリングの使用について
管内事業所のデジタルサイネージで広報を実施
大学・専門学校生の救急同乗実習について
あなたの命を守るマイナ救急
警防課
〒574-0037 大阪府大東市新町13番35号 消防組合庁舎3階
TEL :
072-872-2345
FAX :
072-870-0119
このページの先頭へ
消防組合の紹介
総務課
人事課
予防課
警防課
消防署
消防組合例規集
リスト
お知らせ
2025年8月19日
人事課
【今年度最終開催!】採用試験受験予定者のための「職場見学会」のご案内
2025年8月15日
予防課
敬老の日に「火の用心」の贈り物はどうですか?
2025年8月6日
警防課
あなたの命を守るマイナ救急
トピックス
新・マスコットキャラクター着ぐるみの寄贈に対し枚方信用金庫様へ感謝状の贈呈を行いました
火消武将よっしーを特命広報員に任命!撮影会を実施しました!!
活動服用にワッペンタイプの予防技術資格者章を導入
足場訓練施設の使用について
防火・防犯コラボで街頭広報