HOME記事冬の入浴「ヒートショック予防に全集中!」

冬の入浴「ヒートショック予防に全集中!」

12月から2月の冬場に起こりやすい浴槽での事故としてヒートショックがあります。ヒートショックは急激な温度の変化によって血圧が大きく変動するなど、身体に大きな負荷がかかることで起こり、失神、不整脈などの症状が見られます。重症の場合は死に至ることもあります。持病がない健康な方にもヒートショックは起こります。予防対策を知って、安全で快適な入浴をしましょう。

壱ノ型(いちのかた)「室温注意!」

入浴の前にあらかじめ脱衣場や浴室を温める、浴室に入る前にシャワーのお湯を出しておいて蒸気で浴室を温めるなどして温度の変化を少なくしましょう。


弐ノ型(にのかた)「湯温注意!」

 熱いお湯につかると血圧が一気に上がり、ぬるめの湯温でも長湯は血圧が下がるなど、血圧の上下により、意識障害を起こしたり、失神することなどがあります。湯温は41度以下を目安に、お湯につかる時間は10分以内を目安としましょう。

参ノ型(さんのかた)「立ち上がり注意!」

お湯につかっている間は身体に水圧がかかっているので、急に浴槽から立ち上がることで急激な血圧変動を起こすことがあります。勢いよく立ち上がって転倒する危険性もあるので、手すりや浴槽の縁などをもってゆっくりと立ち上がるようにしましょう。

肆ノ型(しのかた)「一人入浴注意!」

入浴時は家族にひと声かけて、いつもより入浴時間が長ければ、声かけや浴室の見回りをお願いしておきましょう。

伍ノ型(ごのかた)「飲酒後注意!」

飲酒をすると血圧が下がります。入浴中も血管が拡張して血圧が下がります。飲酒後の入浴は、血圧が二重に下がりやすく危険な状況です。飲酒後の入浴は、控えるようにしましょう。

ホームページ内のヒートショック掲載ページはこちら↓

詳細はこちらです (PDF:661.8KB)

 

カテゴリー

更新日:
閲覧履歴

このページの先頭へ