ボランティアフェスティバルに参加しました!
令和5年3月12日(日曜日)大東市立総合福祉センターにおいて、大東市社会福祉協議会主催の「第15回ボランティアフェスティバル」が開催されました。 消防本部では、消防ブースにお越しいただいた方に、火災予防の普及啓発を行いました。 当日は...
令和5年3月12日(日曜日)大東市立総合福祉センターにおいて、大東市社会福祉協議会主催の「第15回ボランティアフェスティバル」が開催されました。 消防本部では、消防ブースにお越しいただいた方に、火災予防の普及啓発を行いました。 当日は...
令和5年3月4日土曜日、一足早い春の陽気が漂う中、四條畷消防署において四條畷市女性防火クラブによる防災炊き出し訓練を実施しました。 まず、訓練では訓練用水消火器で取扱い方法を復習した後、昔ながらのバケツリレーによる初期消火を体験しまし...
大東市野崎にある、明星金属工業、大阪東部農業協同組合、ひらりす保育園は、日頃から防火防災に積極的に取り組んでいる事業所で、隣接するそれぞれの強みを活かし、令和5年3月2日に三者合同消防訓練を実施されました。 「周囲の状況よし!」 (避...
令和5年3月1日(水)本部内の屋内訓練場において、救急技術錬成訓練を開催しました。 今回の訓練は指導救命士による企画・構成の下、次世代の救急隊長を担う副隊長の育成を目的とし、現場管理能力や各種スキルの向上をテーマにブラインド型(傷病者...
3月1日(水)に管内の住道・野崎・四条畷・忍ケ丘の各駅前において、消防団や防火推進団体などの皆さんと連携して街頭防火キャンペーンを開催しました。このキャンペーンは、春の火災予防運動に伴い防火意識をより一層高めるべく開催したものです。 ...
当月 | 累計 | |
---|---|---|
火災 | 2 | 7 |
救急 | 504 | 2447 |
救助 | 5 | 36 |
2023年3月20日 午前08時00分現在
※累計は2023年1月1日からのもの
大阪府大東市新町13番35号
072-875-0119(FAX:072-870-0119)
総務課 072-872-2341
予防課 072-872-2342
警防課 072-875-0249
大阪府四條畷市西中野一丁目 1-26
072-877-0119
大阪府大東市南郷町1-28
072-875-1119
大阪府大東市野崎三丁目 1-20
072-862-0119
大阪府四條畷市田原台七丁目 1-11
0743-79-2900