11月は「乳幼児突然死症候群(SIDS)」の対策強化月間です!
~睡眠中の赤ちゃんの死亡を減らしましょう~
睡眠中に赤ちゃんが死亡する乳幼児突然死症候群(SIDS:Sudden Infant Death
Syndrome)という病気があります。この病気は、何の予兆や既往歴もないまま乳幼
児が死に至る原因の分からない病気です。窒息などの事故とは異なり、令和2年に
は全国で95名の乳幼児がSIDSで亡くなられており、乳児期の死亡原因としては第
3位となっています。
この病気が12月以降の冬期に発症しやすい傾向があることから、厚生労働省は、
毎年11月を乳幼児突然死症候群(SIDS)の対策強化月間と定められています。
- お問い合わせ
- 消防本部 警防課
〒574-0037 大阪府大東市新町13番35号 消防本部3階
電話番号 072-875-0249 ファックス 072-870-0119
更新日:2021年11月2日